over the rainbow

いわゆる日記です

自動車のバッテリー交換(その1)

うちにある2台のクルマのうち1台は2016年に新規購入したものです。
アイドリングストップ機能が欲しくもないのに付いてきています。今時のクルマはアイドリングストップという機能があるのがちょっとヤだね。だって、エンジン停止と始動を繰り返すのは、クルマに負担をかけるから。その分(高価なバッテリー代などの保守料金)をガソリン代で取り戻すのは難しい。
あと、最近のクルマと言えば、安全装備は増えているのは良いけど、その分高額になっているのも良い面と悪い面があるよね。

んで、8月にネッツトヨタマイレージ3000を2台共受けてきたんですが、そのときに2台のうち1台のバッテリーが弱いから替えるべきって言われたんだけど、バッテリーを替えるときはジョイフル本田でやってもらおうと思っていたので(安いからね)、とりあえず断ったんです。

そしたら、11月16日(月)朝になって家の人からエンジンがかからないと苦情の電話が。
自分が家にいるタイミングだったら、もう1台の車とブースターケーブルでつないでエンジンかけるだけで良いんだけど、それができなかったので自動車保険のロードサービスを使いました。追加料金無しで呼べるので。

しかーし、マイレージでバッテリー要交換って言われたのは違う方のクルマなんですよねぇ。こっちは要交換って言ってこなかったじゃん。違うじゃん。
f:id:nij:20201129203016p:plain
これがその時の整備結果ね。補充にも交換にも該当せず。

とりあえずロードサービスがエンジンを掛けてくれたので、そのままエンジン止めずに「ジョイフル本田へ行ってバッテリー交換してもらって」とお願いして一件落着。

と思ったら、ジョイフル本田へ行ってはみたもののアイドリングストップ車のバッテリー交換はしないとぶっきらぼうに言われてしまったということでした。
バッテリー交換自体は普通に出来るのに、どうして交換してくれないのかは全く不明だけど、ここでガソリンスタンドなどで交換しちゃうと高くつくので*1楽天Panasonic (パナソニック) 国産車バッテリー カオス アイドリングストップ車用 N-M65/A3を購入。
もともとのバッテリーはM-42だったけど、caosにその容量はなくて同サイズ上位容量のM-65を購入。


購入したのは激安カー用品webいち店。交換後の古いバッテリー引取料金まで込で7,375円でした。しかも楽天のあす楽なので翌日到着です。素晴らしい。


火曜日に到着したので、その日の夜のうちに交換作業
f:id:nij:20201117190039j:plain:w500
型番からすると2020年8月20日製造かな。
f:id:nij:20201117200411j:plain:w500
モリーバックアップを取り付けて交換完了。
しっかし、もともとのプラス側の端子取付が端子曲げられていて作業やりづらかった。これはネッツトヨタの取り付けが下手だったのか、もともとそうだったのか、、、


追記:

f:id:nij:20201130113547p:plain:w400
レッカーの作業票はこんな感じ。これで7,150円かかったようです。まぁ人を派遣すると当然それぐらいはかかるよね。保険会社からレッカー屋さんには支払済です。
でも、よく見ると作業前電圧が11.92Vって別に低くないんじゃ? 12Vが基本なんだから。
とはいえ、今となってはバッテリーが原因だったのかどうかはわからないし、ジャンプしてエンジンかかったのなら普通に考えてバッテリー上がりよね。

*1:ちなみに、ネッツトヨタは月曜火曜は定休日