over the rainbow

いわゆる日記です

外国著作物の著作権保護

SF超古典「レンズマン」著作権消えパブリックドメインになってたらしい【メモ】 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
レンズマンって懐かしすぎる。かなり若かりし頃に読んだことがあるわ。内容はもう忘れてしまっているけど。

リンク先には

アメリカですと版権管理会社があの手この手で著作権の更新を図る場合がある

というツイートが貼られていますが、権利はあるかないかの2択であって、更新を図るって意味がよくわからなかったので、ほんのちょっとだけ調べてみました。

E・E・スミス - Wikipedia
によると、1965年8月31日(75歳没)ということなので、著作権保護期間は1966年1月1日起算で50年間なので2015年12月31日までです。著作権法が没後70年間に延長なったのは2018年12月30日で、法律なので遡及はしません。基本的には。

わざわざ「基本的には」と書いたのはもちろん意味があって、
外国の著作物の保護は? | 著作権って何? | 著作権Q&A | 公益社団法人著作権情報センター CRIC
に書いてあるように、外国とも条約が締結されていて同じように権利保護がされているものの、戦時加算が3794日されるためレンズマン著作権保護期間は終わっていない。ということでしょう。

権利管理団体の取組及びそれを政府間で後押しすることを通じて、対象国において戦時加算分については権利行使しないという対応が期待され、問題の現実的な打開に向けた一歩となっています。

リンク先にこうやって書いてあるように、戦時加算には問題があり解決を目指しているものの達成はしていない。ということのようです。

戦時加算については
著作権保護期間の戦時加算とは? JASRAC
にも説明があります。
これが解決していないのはかなり問題ですね。今まで気にしてなかったけど。